辞書の要素参照。Python初心者にやさしく解説!

Python初心者 Python

前回は、辞書とは?Python初心者にやさしく解説!を解説しました。
今回は、辞書のキーを使って値を取り出すという、要素参照を解説します!

辞書の要素参照

まずはテストデータを示しましょう。

big3 = {'たけし': '東京', 'さんま': '和歌山', 'タモリ': '福岡'}

ご存知ビッグ3の名前と出身地の辞書です。
この中から、タモリさんの出身地を取り出したいと思います。
参照します!

big3[ 'タモリ']

▼実行結果

'福岡'

辞書変数big3にキーを指定するだけで、取り出すことができます。
さて、ここで問題です!キーに志村さんを指定してみたらどうなるでしょうか?

辞書キーの存在確認

試しにやってみましょう!

big3['志村']

▼実行結果

---------------------------------------------------------------------------
KeyError                                  Traceback (most recent call last)
 in 
----> 1 big3['志村']

KeyError: '志村'

はい!見事に怒られましたね。志村さんは辞書変数big3のキーに存在していないですものね。
いちいち怒られるのも、お笑いぽくて良いですが、怒られずにキーがあるのか、ないのか調べる方法も知りたいと思いませんか?
調べ方を示しましょう!

print('志村' in big3)     # 志村さん、いるはずだよね?
print('たけし' in big3)    # たけしさん、いるはずだよね?

▼実行結果

False
True

in 演算子を使うと、キーが存在しているのか分かります。

続いて、これと全く正反対の存在していないことの調べ方も示しましょう。

print('志村' not in big3)         # 志村さん、いないはずだよね?
print('たけし' not in big3)        # たけしさん、いないはずだよね?

▼実行結果

True
False

not in 演算子を使うと、キーが存在していないのか 分かります。

以上で、辞書キーの存在確認方法の説明は終わりです。最後に存在確認のネタ的コードを書いて締めたいと思います。

if 'たけし' in big3:
    print('コマネチ!')

▼実行結果

コマネチ!

続く…

コメント

タイトルとURLをコピーしました